【体験談】大学受験の厳しい現実を教えます。合格に向けて大事なこと

【体験談】大学受験の厳しい現実を教えます。合格に向けて大事なこと
【体験談】大学受験の厳しい現実を教えます。合格に向けて大事なこと
佐保田 晃功 (あっきー)
佐保田 晃功 (あっきー)

「合格への道」運営者。現役で早稲田大学に合格し大学時代に学年トップ10に入る成績を修める。高校物理に特化したサイト「受験物理SetUp」を大学時代に作り、毎年30万人以上に見られる巨大サイトに。

こんにちは。

大学受験と聞いてどういうイメージを持ちますか? おそらく「大変」や「難しい」といったイメージがあるでしょう。

実際に私含め、ほとんどがそう思っていましたし、経験して想像以上に大変でした。

今回は大学受験がどのくらい厳しいものなのかをお話しつつ、厳しい大学受験をどう乗り切るべきなのかを教えていきます。

大学受験は厳しいです

ウソをついても仕方ないのではっきり言います。大学受験は厳しいものです。 高校受験とは比較にならないくらい大変なことが多いです。

実際、高校受験では公立・私立を問わなければほとんどの人が進学できますが、大学はすべて不合格になり浪人する人も多いです。 中には希望の大学に行けなかったから併願校に行かず浪人する人もいます。

大学受験がなぜ厳しいのか、具体的には3つあります。

圧倒的な勉強量が必要

まずとにかく勉強量を確保する必要があります。 高校受験では夏休み明けくらいから本格的に始める人が多いですが、大学受験は高2冬~高3春には受験勉強を始めないと間に合いません。

しかも、1日も勉強時間も8~10時間は必要です。もちろん毎日行う必要があります。

あらゆる遊びを切って臨まないとこの時間は確保できないのです。

ライバルが非常に多い

また大学受験はライバルが多く、レベルも高いです。

  • 全国から人が集まる
  • 中高一貫校生もいる
  • 浪人生もいる

地方から東京の大学に進学したい人は少なくありません。逆も然りです。 高校と比べればライバルの多さは明らかで、倍率も2,3倍は当たり前にあります。

また、大学受験では中高一貫生や浪人生なども同じように試験を受けます。 中高一貫高では中学生の時から大学受験を見据えて勉強をしていますし、浪人生も1年分多く勉強しています。

当然このような人たちの方が有利なわけです。

こういったライバルとも戦って勝たないといけません。

精神的にも疲れる

そして大学受験は本当にメンタルにきます。

  • 長時間の勉強を毎日のようにこなす
  • 難しい問題に取り組む必要がある
  • 合格できるのか常に不安
  • 遊びがほとんどできない

当然疲れますよね。 それでもやらないといけないのが大学受験なのです。

浪人は特に厳しいので現役合格を目指すべき

このように大学受験は非常に厳しいものです。 そして、特に大変なのは浪人したときです。

浪人すると1年また勉強して試験を受けないといけません。 またお金もかかります。

それでも合格できないことだってあります。 実は浪人しても第一志望校に合格できる確率は30%ほどと言われています。

浪人しないように現役で合格する強い気持ちを持って大学受験を乗り越えるべきですね。

厳しい大学受験で合格する方法

ここまで厳しい話をしましたが、現役でも合格している人はたくさんいます。そしてこの大学受験を乗り越える方法もあります。

ここでは大学受験を乗り越えるためにやるべきポイントを3つご紹介します。

  • 情報収集と分析を徹底する
  • 質も量も取れる勉強環境を整える
  • 必ずメンタルケアをする

情報収集と分析を徹底する

大学受験は情報勝負です。 突然ですが、志望大学について以下の質問にすべて答えられますか?

  • 倍率はどのくらいか?
  • 合格最低点はどのくらいか?
  • 問題の傾向は?
  • 過去の合格者はどんな教材を使う傾向があるか?
  • 過去の合格者はどのような勉強をしていたか?

答えられないですよね。しかしこれらの情報は非常に重要です。

こういった情報を集めて分析できると、限られた時間でやるべき勉強が見えてきます。

また、実技的な面で言えば試験で役立つノウハウや知識を集めることも大事ですよね。 解き方を知っているのと知らないのでは雲泥の差が生まれます。

とにかく勉強していく中でわからないことは徹底的に調べることでライバルと差を開くことができます。

質も量も取れる勉強環境を整える

勉強環境を整える必要も重要です。「大学受験は勉強の環境づくりが最も大事!その理由と環境づくりのポイントを解説!」でも解説していますが、勉強環境を整えることで自然と勉強に取り組めるからです。

一般の現役生は中高一貫生や浪人生と比べて圧倒的に時間が少ないです。 なので質も量も高い勉強を毎日こなしていかないといけません。

となれば、いかに集中できる環境を作って、また先ほど触れた情報と分析によって絞った勉強をする必要が重要なのです。

必ずメンタルケアをする

最後にメンタルケアです。これは一番難しいかもしれません。 受験生が精神が病む原因はストレスですが、種類はざっくり2つあります。

  • 勉強ばかりで感じるストレス
  • 不安によるストレス

1つ目についてはうまく休憩や気分転換を取り入れることで解決します。 遊びは切ると言いましたが、多少の遊びは必要です。 運動をしたり、たまにはカフェで勉強したり、友達と話すなどオンオフがはっきりした習慣を作りましょう。

2つ目は成長を探すようにしましょう。不安は成長がないから起きやすいです。 「模試で点数が上がった」など大きな成長はもちろん、「昨日解けなかった問題が今日解けた」や「昨日より1時間多く勉強できた」のような小さい成長にも気づくようにしましょう。

メンタルケアは大きな課題ですから、家族ぐるみで解決に取り組むようにしましょう。

合格への道では大学受験サポートをおこないます

大学受験は厳しいからこそ、いろんな人と協力をすべきです。 友人、家族、先生などとコミュニケーションを取りながら進んでいくのがおすすめです。

わたしたち合格へのでも大学受験に勝ちたい受験生のためにサポートをおこなっています。

「だれも意識しないけど重要な勉強法」に着目して合格するための勉強環境を教えつつコミュニケーション濃くサポートをおこなっています。

塾や予備校とは違った新しいプログラムで受験生を合格へ導きます。

ぜひご参加ください。

合格への道へ

合格への道とは?

勉強の根本である「勉強法」にフォーカスしてサポートを行い第一志望合格へ導きます。
偏差値を含む能力があるのに落ちる方がいます。
「合格への道」ではその不安を解消すべく完全サポート致します。
受験生の方だけではなく、保護者の方もご一緒にお進み下さい。

受験物理SetUpとは?

偏差値を10上げる物理ノウハウを教えています。
たった2週間で点数を40点上げてセンター試験本番の物理で満点を取り、さらに早稲田で学年トップ10に入る成績を取った運営者によるノウハウが詰まっています。

短期語学留学への道とは?

長期休暇を使って1~2週間の語学留学ができます。
将来に大きく役立つ経験をご提供します。

記憶箱とは?

学んだこと、スケジュール、パスワードなどが一括管理できるサービスです。
勉強に関する重要事項をまとめて合格を目指しましょう。

合格寺とは?

オンラインで合格祈願をしたり合格グッズを購入できます。
気持ちの面でも負けないよう毎日のように利用しましょう。